あなたは試合中何回打てますか?、ディフェンスの1番の脅威であるキャッチシュート!

んにちは!

バスケコーチングのビアードです。

 

 

今回は

キャッチシュートについて

お話させていただこうかと思います。

 

f:id:nbahooper13:20190814154848j:image

 

シューターでもない

自分には必要ない関係ない

思っているあなた!

 

 

キャッチシュート

軽視しないでください。

 

 

バスケットボールは

得点を取り合う競技です。

 

目の前に

ディフェンスがいなければ

シュートを打つ

 

これはバスケットボールの基本です。

 

f:id:nbahooper13:20190814155110j:image

 

ですが

 

今の日本のバスケットボール界では

 

この基本的なことが

できている選手が

少なく感じます。

 

最初に言っておきますが

 

僕は

決して日本のバスケ界が悪いと

否定しているわけではありません。

 

 

さて、

 

今回の本題

入っていきますが

 

もし

 

あなたの

マッチアップする相手が

 

キャッチシュート

打たない選手だったら

どのようにマッチアップしますか?

 

f:id:nbahooper13:20190814155148j:image

 

おそらく

 

 

かなり距離を開けて

マッチアップして

ドライブだけ警戒しないですか?

 

なぜなら

 

ディフェンスが

1番やられたくない事

 

オフェンスに

シュートを決められること

だからです。

 

あなたも

相手のオフェンスを

成立させないために

 

ディフェンスをやっているはずです。

 

ですから

 

キャッチシュートが入る選手は

ディフェンスにとって

一番の脅威になるのです。

 

f:id:nbahooper13:20190814155236j:image

 

この事実に

気づいていない人が多い

 

裏を返せば

あなたにとってはチャンスだと

いうことになります。

 

キャッチシュート

ボールをもらう前の工夫

重要になってきますが

 

もらい方を少し学び、

それを意識して練習をすれば

すぐに上達します。

 

そして

 

あなたが

 

試合中にキャッチシュート

たくさん決めれるようになったら

 

おそらく

 

あなたの

シュートフェイクには

 

コート上のディフェンス全員

引っかかるでしょう。

 

f:id:nbahooper13:20190814155313j:image

 

 

そうなることができれば、

 

今まで練習してきたドリブルの技が

 

より有効になり思い通りに、

余裕をもって

プレーすることが可能になります。

 

そうなることができれば

 

今までよりも

 

さらに余裕をもって

プレーすることが

出来ると思います

 

f:id:nbahooper13:20190814155941j:image

 

ここからは

練習方法です。

 

 

この練習方法には

パスを出してくれる

ペアーが必要です。

 

なので

 

チームの練習が始まる前や

終わってから

 

仲のいい友達や

チームのスタッフを、

誘ってみてください!

 

f:id:nbahooper13:20190814160029j:image

 

そして練習方法です

 

これは

スクリーンをもらって

すぐに打つという

 

キャッチシュート

イメージしたメニューです

 

1.

 

自分のシュートを

打ちたいところの

 

2歩くらい手前に

コーンを置きます。

 

(コーンがなければ

何かで代用しても大丈夫です)

 

2.

 

ディフェンス役に

 

自分がシュートを

打つところにも

コーンを置きます。

 

 

3.

 

1.でセットした

スクリナーとイメージして、

 

コーンのすれすれを通り、

ボールを受けて

シュート打ってください。

 

 

これを毎日1か所につき

10本くらいは

決めていってください。

 

 

慣れてきたら本数を

増やしていってください。

 

f:id:nbahooper13:20190814160442j:image

 

そして

 

この記事を

読んだあなたは、

 

次の練習から今回のメニューを

実行していってください!

 

f:id:nbahooper13:20190814160330j:image

 

それではまた!